講座No.5 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
知って学んで考えよう!
男女共同参画の意義についての理解を促進し、固定的な性別役割分担意識や性差に関する思い込みの解消や意識を変えるための講座です。
講座名 | 男女共同参画セミナー 公開講座2023 アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)を超えて |
---|---|
開催日時 | 9月22日(金曜日) 13時30分から15時30分まで(開場13時) |
会場 | とちぎ男女共同参画センター パルティホール |
講師 | 昭和女子大学 総長 坂東 眞理子(ばんどう まりこ)氏 【プロフィール】 富山県生まれ。1969年東京大学卒業、総理府入省。埼玉県副知事、オーストラリア在ブリスベン総領事、内閣府男女共同参画局長、昭和女子大学学長・理事長などを経て、現在は、昭和女子大学総長。 著書に、『女性の品格』(PHP研究所)、『日本の女性政策』(ミネルヴァ書房)、『ソーシャル・ウーマンー社会に貢献できるひとになるー』(LLPブックエンド)、『女性リーダー4.0ー新時代のキャリア術ー』(毎日新聞出版)、『70歳のたしなみ』(小学館)、『幸せな人生のつくり方ー今だからできることをー』(祥伝社)、『女性の覚悟』(主婦の友社)、『思い込みにとらわれない生き方』(ポプラ社)などがある。 |
対象 | どなたでも |
定員 | 100名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 9月15日(金曜日) |
一時保育 | あり 申込締切 9月8日(金曜日) |
申込方法 | 講座受講申込、電話、FAX、直接来館。 詳しくは、当センターまでお問合せください。 |
その他 |
本講座 についてのお問合わせ・お申込み |
---|
TEL:028(665)8323 |
FAX:028(665)8325 |
![]() |