講座No.5 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
知って学んで考えよう!
男女共同参画の意義についての理解を促進し、固定的な性別役割分担意識や性差に関する偏見の解消や意識を変えるための講座です。
講座名 | 男女共同参画セミナー 公開講座2022 「アンコンシャス・バイアス」を知る、気づく、対処する ~ひとりひとりが活躍するために必要なこと~ |
---|---|
開催日時 | 9月15日(木曜日) 13時30分から15時30分まで |
開催方法 | Zoomを使用したオンライン講座 |
講師 | 一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 代表理事 守屋 智敬(もりや ともたか) 氏 【プロフィール】 1970年大阪府生まれ。神戸大学大学院修士課程修了後、都市計画事務所、コンサルティング会社を経て、2015年、株式会社モリヤコンサルティングを設立。管理職や経営層を中心に8万人以上のリーダー育成に携わる。復興庁「新しい東北」先導モデル事業に携わったことがきっかけとなりスタートした復興地東北ツアーは、現在も継続提供している。2018年、ひとりひとりがイキイキする社会活動を目指し、一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所を設立、代表理事に就任。 アンコンシャスバイアス研修の受講者はこれまでに5万人をこえ、育成した認定トレーナーも、100名をこえた。アンコンシャスバイアスを切り口としたセミナーは、「がん治療と就労の両立」「小・中学生にむけて」など、様々な角度からお届けしている。 著書に、『「アンコンシャス・バイアス」マネジメント』『シンプルだけれど重要なリーダーの仕事』(かんき出版)、『導く力』(KADOKAWA)などがある。 |
対象 | どなたでも |
定員 | 150名(先着順) |
参加費 | 無料 ※ただし、講座聴講の通信料は受講者の御負担となります。 |
申込締切 | 9月7日(水曜日) |
申込方法 | 講座受講申込 |
その他 | ※メールにて講座用URLをお送りいたしますので、パソコンやスマートフォン、タブレットで受講(聴講)してください。 ※メールアドレス変更の際には御連絡ください。 |
本講座 についてのお問い合わせ・お申込み |
---|
TEL:028(665)8323 |
FAX:028(665)8325 |
![]() |