| 講座No.2 | ![]() |
|
|---|
誰もが住みよい地域にしていくために、自治会などの地域活動に女性が参画する大切さを一緒に学んでみませんか!
| 講座名 | 男女共同参画の視点から考える自治会活動!~誰もが活躍できる地域活動へ~ |
|---|---|
| 開催日時 | 7月17日(木曜日)13時30分から15時30分まで |
| 会場 | あしかがフラワーパークプラザ 101号室(足利市民プラザ) |
| 内容 講師 |
一般社団法人とちぎ市民協働研究会 代表理事 廣瀬 隆人(ひろせ たかひと)氏 【プロフィール】 【専門】地域づくり、社会教育、地域福祉、人権教育など 【略歴】1956年、北海道生まれ。国立教育会館社会教育研修所専門職員、宇 都宮大学教授などを歴任。元栃木県教育委員長、元宇都宮市社会教育委員長【社会活動】「山形学」実行委員会アドバイザー。山形県地域コミュニティ支 援アドバイザー 栃木県人権施策推進審議会会長。栃木県コミュニティ協会 研究推進委員長 【著書・論文等】『社会教育経営のフロンティア』2019玉川大学 『共生へ の学びの構築ー市民の協働にねざす教育創造』2025(東大出版会) 【所属団体】 NPO法人プロジェクト宙理事長 NPO法人とちぎ協働デザイ ンリーグ 副理事長 社会福祉法人蓬愛会評議員 一般社団法人とちぎ市民 協働研究会代表理事 |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 30名 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込締切 | |
| 申込方法 | |
| その他 |
| 本講座 についてのお問い合わせ・お申込み |
|---|
| TEL:028(665)8323 |
| FAX:028(665)8726 |
![]() |