講座No.1 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
男性たちの抱える生きづらさや男らしさをテーマにジェンダーについて考えてみよう!
講座名 | 男女共同参画セミナー 男女共同参画社会を考える“とちぎ県民のつどい” 『男性たちの抱える生きづらさと男らしさのこと~ジェンダーを語るつどい~』 |
---|---|
開催日時 | 6月17日(土曜日) 13時30分から15時30分まで(開場13時) |
会場 | とちぎ男女共同参画センター パルティホール |
講師 | 恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表 清田 隆之(きよた たかゆき)氏 【プロフィール】 1980年、東京都生まれ。文筆業、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表。早稲田大学第一文学部卒業。これまで1200人以上の恋バナを聞き集め、「恋愛とジェンダー」をテーマにコラムやラジオなどで発信している。朝日新聞beの人生相談「悩みのるつぼ」では回答者を務める。著書は『よかれと思ってやったのに―男たちの「失敗学」入門』(晶文社)、『さよなら、俺たち』(スタンド・ブックス)、『自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと』(扶桑社)、『どうして男はそうなんだろうか会議』(筑摩書房)など。 |
対象 | どなたでも |
定員 | 100名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 6月9日(金曜日) |
一時保育 | あり 申込締切:6月2日(金曜日) |
申込方法 | 講座受講申込、電話、FAX、直接来館。 詳しくは、当センターまでお問合わせください。 |
その他 |
本講座 についてのお問合わせ・お申込み |
---|
TEL:028(665)8323 |
FAX:028(665)8325 |
![]() |