講座No.1 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
性別や年齢、考え方や立場の違いを超えて、男女共同参画を学び、
これからの社会を考えましょう!
講座名 | 男女共同参画セミナー 男女共同参画社会を考える“とちぎ県民のつどい” スポーツから考えるジェンダー平等~女性リーダーの役割~ |
---|---|
開催日時 | 7月9日(土曜日) 13時15分から15時30分まで(開場12時30分) |
会場 | とちぎ男女共同参画センター パルティホール |
講師 | 順天堂大学 女性スポーツ研究センター長 小笠原 悦子(おがさわら えつこ)氏 【プロフィール】 2014年8月から順天堂大学女性スポーツ研究センター長。順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科教授。中京大学、鹿屋体育大学で水泳コーチとして活躍後、1997年オハイオ州立大学にて博士号(スポーツマネジメント)を取得。スポーツに関わる女性を支援するNPO法人ジュース(JWS)理事長、アジア大陸代表IWG(国際女性スポーツワーキンググループ)メンバー。2004年エイボンアワーズ・トゥ・ウィメン「エイボン功績賞」受賞、2018年度JOC(日本オリンピック委員会)女性スポーツ賞受賞。 |
対象 | どなたでも |
定員 | 80名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 7月1日(金曜日) |
一時保育 | あり:1人一回、500円 申込締切:6月24日(金曜日) |
申込方法 | 講座受講申込、FAX、電話、直接来館 詳しくは当センターまでお問い合わせください。 |
その他 | ※講座の開催に当たっては、新型コロナウイルス感染症に対する適切な感染防止対策を実施いたします。 つきましては、講座に参加する皆様にも以下の点について、御理解と御協力をお願いいたします。 ・講座に参加する際には、検温、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。 ・発熱や倦怠感、咳、咽頭痛などの症状がある方は、講座の参加をお控えください。 ※新型コロナウイルス感染症の影響により、講座の内容が変更(中心・延期・オンライン開催を含む)になる場合がありますので御了承ください。 |
本講座 についてのお問い合わせ・お申込み |
---|
TEL:028(665)8323 |
FAX:028(665)8325 |
![]() |