講座No.3-➁ | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
共働き家庭の割合が多くなった今、忙しく過ぎていく毎日を楽しく過ごすためには、家族の力を総動員する必要があります。家族みんなで家事をシェアする「とも家事」を実践するコツを学び、家族がチームのように協力し合う体制を作りませんか?
家事でモメない部屋づくりのレシピや、わが家に取り入れてみたい!と思えるようなモヨウ替えのノウハウも学べる講座です。
講座名 | とも家事×家事でモメない部屋づくり |
---|---|
開催日時 | 令和7年1月25日(土曜日) 13時30分から15時30分まで |
会場 | とちぎ男女共同参画センター パルティ研修室301 |
内容 講師 |
NPO法人tadaima! 代表理事 家事シェア研究家/インテリアコーディネーター 三木 智有(みき ともあり)氏 【プロフィール】 リフォーム会社でインテリアプランニング、施工管理、営業販売などの業務を経て独立。 フリーのコーディネーターとしてマンションオプションの販売、内装工事、個人宅のコーディネートなどを行う。 2011年。家は家族にとって何より”自分らしくいられる居場所”であって欲しい。そうした想いから、「10年後も”ただいま!”と帰りたくなる家庭」で溢れた社会の実現を目指し、NOP法人tadaima!を起業。 日本唯一の家事シェア研究家として、家事シェアを広める活動行う。 著者に『家事でモメない部屋づくり』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『家族全員自分で動く チーム家事』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。 |
対象 | どなたでも |
定員 | 30名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | |
一時保育 | 申込締切 令和7年1月10日(金曜日) |
申込方法 | 詳しくは当センターまでお問合わせください |
その他 |
本講座 についてのお問い合わせ・お申込み |
---|
TEL : 028(665)8323 |
FAX : 028(665)8325 |
![]() |