講座No.3-➁ | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
---|
男性の暮らし方・意識の改革は、女性の活躍を推進するためにはとても重要なことです。男性の家庭・社会への積極的参加によって生じる男性自身・社会・女性にとってのメリット等を学び、暮らし方を見直すきっかけにしませんか?
講座名 | 男性のワーク・ライフ・バランス講座➁ |
---|---|
開催日時 | 令和5年1 月21日(土曜日) 13時30分から15時30分まで |
会場 | とちぎ男女共同参画センター 研修室302 |
内容 講師 |
男性が介護するとき~男性介護とワーク・ライフ・バランス~ 株式会社 照和 代表取締役 齋藤 和孝(さいとう かずたか)氏 |
対象 | どなたでも 女性も参加いただけます。 |
定員 | 24名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 令和5年1 月13日(金曜日) |
一時保育 | あり 申込締切 令和5年1月6日(金曜日) |
申込方法 | 講座受講申込、FAX、電話、直接来館、 詳しくは当センターまでお問い合わせください。 |
その他 | ※講座の開催に当たっては、新型コロナウイルス感染症に対する適切な感染防止対策を実施いたします。 つきましては、講座に参加する皆様にも以下の点について、御理解と御協力をお願いいたします。 ・研修及び講座に参加する際には、検温、マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。 ・発熱や倦怠感、咳・咽頭痛などの症状がある方は、講座の参加をお控えください。 ※この講座は、新型コロナウイルス感染症の状況により、オンライン開催へ変更する場合がございます。その際には、メールにて講座用URLをお送りいたしますので、パソコンやスマートフォン、タブレットで受講(聴講)してください。ただし、講座の聴講の通信料は受講者の御負担となります。 |
本講座 についてのお問い合わせ・お申込み |
---|
TEL : 028(665)8323 |
FAX : 028(665)8325 |
![]() |