• 小
  • 中
  • 大
パルティ関連 男女共同参画推進団体等情報
# ホーム  › 情報 › グループ情報男女共同参画推進団体等情報 > 栃木県女性団体連絡協議会

栃木県女性団体連絡協議会

                                                     2024年6月現在
代表者 会長 川井 正枝 
住所 宇都宮市野沢町4-1 とちぎ男女共同参画センター内
電話 028-665-7710(主に火曜日に在席)
Eメール kjyosei*sky.ucatv.ne.jp (送信時は*を@に変更してください) 
URL   
SNS  
設立年月 1988年4月
会員数 加盟団体11団体
設立目的   1949年、労働省提唱による諸事業の主体的役割を担うため、「栃木県各種婦人団体連絡協議会」が発足し、23団体加入。その後栃木県企画部婦人青少年の行政事業として、婦人の地位向上や婦人問題を推進するために「栃木県婦人関係団体連絡協議会」が発足、53団体が加入する。
 2つの組織が同じような事業を実施していたため、多くの加入団体から一本化を望む声があがる。
 これを機に「栃木県女性団体連絡協議会」を結成。
主な
活動内容
1.男女共同参画社会を考える「とちぎ県民のつどい」の共催
2.グループ団体活性化セミナー(県センター受託事業)
3.連携ネットワーク懇談会(県センター受託事業)
4.役員・リーダー研修会(県センター受託事業)
5.機関紙「とちぎ連協だより」の発行(年1回)
6.男性のための料理教室(とちぎ男女共同参画財団受託事業)
7.フェスタinパルティへの参画
8.パルティショップ・展示コーナーの管理運営(県センター受託事業)
9.各種審議会への参画
10.その他必要と認めた事業
PR等   ・各団体の県女性連協への加入をお待ちしています。県内に活動拠点がある団体でしたらいつでも受付をいたしますのでお待ちしています。ご一緒に男女共同参画社会を推進し、誰もが安心して暮らせる社会づくりを目指しましょう。
・2023度はLGBTQへの意識・理解度調査を実施し報告いたしました。今後も、「役員・リーダー研修会」「グループ団体活性化セミナー」「グループ・団体連携ネットワーク懇談会」に加え自主事業等の実施を目指します。
その他   

団体情報に関するお問い合わせ先:パルティ啓発支援課
電話:028-665-7706