• 小
  • 中
  • 大
パルティ関連 男女共同参画推進団体等情報
# ホーム  › 情報 › グループ情報男女共同参画推進団体等情報 >とちぎ女性会議

とちぎ女性会議

                                                     2024年11月現在
代表者 会長 吉田 公美
住所 日光市
電話
Eメール t.joseikaigi*gmail.com (送信時は*を@に変更してください) 
URL 
SNS  https://www.facebook.com/t.joseikaigi/?locale=ja_JP
設立年月 2015年3月
会員数 9名
設立目的  栃木県民の男女共同参画に対する理解を深め、ジェンダー平等社会の実現に向けた意識改革と具体的な行動変容を促進するため、そして自分自身が男女共同参画に関する社会課題を自分ごととしてとらえ、課題解決に向けて一人ひとりが行動するきっかけづくりを目指す。
主な
活動内容
◎とちぎ女性会議の開催
2015年 日光、2016年日光、2017年 那須町、2018年 県庁、2023年 宇都宮、2023年宇都宮と県内各地で開催。毎回テーマを決め、登壇者の発表やトークセッション、参加者全員による意見交換階を実施。2025年は3月8日に開催予定。
◎ジェンダーカードの制作
ジェンダー平等の課題を共有し、理解を深め、行動するきっかけをつくるためのツールとして制作中。2025年はカードを用いたワークショップも開催予定です。
PR等   年齢や性別、立場にとらわれず、等身大の登壇者をお呼びして、様々な人々と交流の場を設けてきました。毎回、数十名から二百名までの規模で開催しております。
その他   

団体情報に関するお問い合わせ先:パルティ啓発支援課
電話:028-665-7706