
| 形式 | オンラインワークショップ(Zoom) | 
| 日時・定員 | 11月17日(木)10:30~12:30(120分) ※定員10名  | 
          
| 内容 | 妊娠・出産を境に母親の身体と心は変化していきます。そして、コロナ禍で立ち合い出産ができない等、産前産後の環境も大きく変化しています。こちらのワークショップは、そんな中で生じる悩みや不安などについて話す場です。(紙とペンを使った簡単なワークを行います) | 
| 配布資料 | なし | 
| 参加対象者 | 内容に興味のある方はどなたでも(性別年齢問わず) ※お子様の同伴も可能ですが、紙とペンを使ったワークの時間もありますので、できれば集中できる環境を整えてご参加ください。  | 
          
| 申込について | お申し込みはこちらのフォームよりお願いいたします。(お申し込み期間:~前日11月16日(水)20時まで) ご不明点等ございましたら、madre.tochigi@gmail.comまでご連絡ください。  | 
          
| 普段の 活動内容  | 
            マドレボニータ栃木は、栃木県で出産後の女性が本来の力を取り戻していくことをサポートするため2010年9月1日に設立。2022年10月時点で約40名の会員が在籍しており、【自分と向き合い本来の力を取り戻す産後セルフケアを広く浸透させることで、仲間と共に助け合う文化をつくり、栃木から社会をより幸せにすること】を目的として、主に下記3つの活動をしています。 ①産後ケア教室(産前産後プログラム、カップル講座、バランスボール講座等の普及) ②会員交流活動(会員同士の交流、勉強会等運営) ③Live Your Life.栃木(地域への啓発活動、勉強会等運営) 「マドレボニータ栃木の紹介」【PDF:28.5MB】  | 
          
| 連絡先 | Eメール madre.tochigi@gmail.com | 
| URL | ◆マドレボニータ栃木 Facebookページ https://www.facebook.com/madre.tochigi ◆マドレボニータ栃木 Instagram https://instagram.com/madre.tochigi?igshid=1b9f7xr5ojzi9 ◆小嶋千恵インストラクター HP https://chie-kojima.mystrikingly.com/ ◆小嶋千恵インストラクター Instagramhttps://instagram.com/chie.trinity.tochinity?utm_medium=copy_link ◆小嶋千恵インストラクター blog https://ameblo.jp/4214chie777 ◆Live Your Life.栃木 Facebookページ https://www.facebook.com/live.tochigi/ ◆Live Your Life.栃木 blog https://live-your-life.hatenadiary.jp/  | 
          
フェスタに関するお問い合わせ先:パルティ啓発支援課
電話:028-665-7706 Eメール:kouza1@parti.jp